広島市中区 広島市安佐北区 ホンダ フリード 4回目の車検 ユーアイ自動車

今回ご紹介するのは、4回目の車検でご入庫いただいたホンダ・フリード。
長く大切に乗られている1台で、日頃から当店でメンテナンスもお任せいただいているお車です。
パッと見は年式を感じさせないくらいきれいな状態。
さすがに定期点検をしっかり受けているだけありますね。
まずは車の下回りをしっかりと高圧洗浄!普段なかなか見ることのない部分ですが、水や泥、冬場の塩分などでダメージが蓄積しやすい場所なので、点検前にキレイにしておくのがポイントです。
下回りがきれいになったら、いよいよ本格的な点検開始。
「車検って何されてるかわからない…」という声もありますが、当店ではできるだけ写真や実物をお見せしながら、何をどこまで整備したのかをわかりやすくお伝えしています。
今回もその一例として、整備の様子を詳しくレポートしていきます。
さて、続いてはブレーキまわりの点検です。まずリア(後ろ)のブレーキ。
ドラムを外して中を確認すると、少し汚れが溜まっていたので、しっかり清掃&グリスアップ。
そして、ブレーキの効き具合を整える調整作業も行いました。
ブレーキって命に関わる部分なので、ここはとても大事!
フロント(前)のブレーキはディスクタイプ。
こちらも分解してチェックしたところ、パッドの残量がしっかり残っていたため、今回はオーバーホールのみでOK。
不必要な部品交換はしていません。
まだ使えるものはちゃんと活かす、それが当店のスタイルです。
また、今回はエアコンフィルターも活性炭入りの高性能タイプに交換しました。
これで車内の空気も快適に!特にこの時期、エアコンを使う時間が長くなるので、臭いや花粉が気になる方には効果的です。
車の整備って「見えない部分」ほど後回しにされがちですが、そこを丁寧にケアしてあげることで、愛車のコンディションはずっと良く保てます。
最後に仕上げとして、エンジンオイル・オイルエレメント・ブレーキオイルをそれぞれ交換しました。
これらはどれも「定期交換がマスト!」な部分。
エンジンの負担を減らし、ブレーキの効きも安定させてくれます。
見た目にはわからないけれど、クルマの健康を守るためにはとっても大切な作業です。
今回のフリードは、普段からしっかりメンテナンスされているおかげで、車検時に特に大きな不具合もなく、スムーズに合格。
まさに「予防整備のチカラ」です。
「車検って高いイメージがあるけど、本当に全部交換しないといけないの?」という疑問、よくいただきます。そんな時こそ当店にご相談ください。
ユーアイ自動車では、"必要な整備だけ"をわかりやすくご説明し、ご納得いただいたうえで作業に入っています。
お電話でのお問合せは
082-243-5881
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら